
今日の活動は「パキラのカラーサンドアレンジ」。サンドイッチ作り?
と思ったかな。砂で遊ぶのかな?と思ったかな。いいえ!これは、
パキラという日当たりが良く明るい室内が大好きな観葉植物を色砂で素敵にコーディネートしてお部屋に飾りましょうという活動です。講師の先生は、
福岡市の緑のコーディネーター・渡辺しおみ先生でした。

渡辺先生は、順序立てて一つ一つわかりやすく説明をしてくださったので、みんなとてもスムーズに出来上がりました。色砂は11色もありその中の2色から4色を選び、組み合わせ方により雰囲気が変わって虹、野原、海などをイメージして作っていました。
このパキラは幹は大きくならないけれど葉っぱは増えていくので、枯れた葉っぱは切ってください。3週間に一回くらい、砂が乾いた色になったら水やりをしてください。暗い夜の時間以外は、明るい場所に置いてください。この植物は花は咲きません。秋になっても葉っぱは赤くなりません。など、みんなの質問に対しての渡辺先生からの回答です。

渡辺先生は、植物の事をなんでもご存知です。また機会がありましたら、スイミーでお話しをしてください。みんなの質問にお答えお願いいたします。渡辺しおみ先生、今日は楽しい活動をありがとうございました。